自律神経を整えるには

皆さんこんにちは。頭痛専門そら整体院の小坂です。

 

気温も下がり、これからさらに忙しい季節に入ると自律神経が乱れたり、頭痛になりやすい季節になってきますね。

 

その予防法として腸内環境を整えて下さい。

なぜかというと、腸は副交感神経をあげてくれるんです。

 

腸は自律神経と密接な関係があってお互い影響し合っています。

内細菌のバランスを整えて腸の働きを良くすると自律神経が整います。

また自律神経のバランスが整うと腸の働きも良くなります。

 

 

腸は自律神経に影響を与えるだけでなく、脳にも影響を与える臓器として

「腸は第二の脳」とも言われています。

 

 

そこで自律神経を整えるために腸内環境を整えて副交感神経を上げて下さい。

 

その具体的な方法が、朝起きたら1杯の水を一気飲みすることです。

寝ている時に消化管が休んでいるので、それを起こすために一気飲みして、胃に水の重力をかけてます。

胃結腸反射と言って、この状態を作ってあげると腸が自然に起きるんです。

 

もう1つは朝食をしっかりと食べることです。その際に意識するのは発酵食品と食物繊維です。これを摂ることによって、「短鎖脂肪酸」という物質ができて、免疫や老化、疲労に良い効果を出してくれます。

 

以上のように朝に腸をしっかりと働かしてあげることが、自律神経の乱れを整え、1日の生活にリズムがうまれ、疲労解消や、頭痛のない生活を送りやすくなります。

 

自律神経を整えるのに、「腸」はとても重要な存在です。

病院に行ってもストレスで片づけられてしまう体調不良や、なんとなく続くやる気のなさやだるさの改善に、腸内環境を整えることを試してみてはいかがでしょうか?。

ストレスを感じない程度に気楽に取り組んでみてくださいね。